本文へ移動

食事・給食について

給食のメニューについて

食事について

〇小田さくら保育園は管理栄養士・栄養士が勤務しており、毎日園内で
 給食を作っています。
〇メニューは川崎市から送られてくる統一献立に準じて作って
 おります。
 旬の野菜・果物の提供、栄養価等がしっかりと管理されています。

アレルギー食について

●小田さくら保育園では、食事に配慮が必要なお子様には、園との面談を行い、対応・配慮をさせて頂きます。
 その際、医師の診断書が必要になりますので、そちらのご提示もお願い致します。
●除去食・配慮食に関しては、給食内での二重のチェックを行い、さらに担任と給食とのチェックも行い、
 しっかりと管理をしております。

給食メニューについて

〇給食のメニューです。
〇0歳児クラスは離乳1期~4期、乳児食と段階を保護者の方と面談等を行いながら子どもの成長に合わせて
 提供していきます。乳児クラス・幼児クラスはそれぞれクラスの量に合わせて作ります。

♬ 行事メニュー ♬

〇小田さくら保育園では行事の時に給食の先生が素敵な【行事食】を作ってくれます!
 その行事食をいくつかご紹介します!
1:サンタさんケーキです!
2:赤鬼と青鬼が出てきました!
3:子どもの日の兜とこいのぼりです!
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 044-280-7922
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
TOPへ戻る